講師の皆様へ

講師の皆様へのお願い

以下の内容の形式で発表データ作成をお願いします。

  1. 発表は、ご自身のPCを使用するか、メモリーデータを使用するのか、発表開始時間の 1 時間前までに会場内のPC受付にご連絡をお願いします。
  2. USBフラッシュメモリー持参の方は、会場のPC端末にて一部の動画が参照不可能となる場合がありまので、発表データをに保存した後、必ずご確認下さい。

USBフラッシュメモリー持込での注意点

  1. 発表データをUSBフラッシュメモリーに保存する際には、下記の様式で保存してください。またデータの取込みを確実にするために、2 種類以上のUSBフラッシュメモリーで持参されることを推奨します。
    ※ アプリケーションソフトはPowerPointに限定します。
    データはWindows:MS PowerPoint 2003以降、
    またはMachintosh:MS PowerPoint 2004以降でご用意ください。
    ※ フォントは文字化けを防ぐため下記フォントを推奨します。。
    日本語・・・MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝、OSAKA(Mac)
    ※ 動画データを使用の場合は、下記ソフトで再生可能であるものに限定します。
    Windows・・・Windows Media Player
    Machintosh・・・Quick Time Player
    ※ 動画ファイル形式に関する注意点
    Windows (動画ファイルはWMV形式を推奨します。)
    Machintosh・(動画ファイルはMOV形式を推奨します。)
  2. プレゼンテーションに他のデータ(静止画・動画・グラフ等)をリンクさせている場合は、必ず元のデータも保存していただき、事前に動作確認をお願いします。
    ※ 作成に使用したパソコン以外で動作確認を必ず事前に行ってください。
  3. 会場で使用するパソコンの仕様は下記の通りです。
    ※ OS:Windows 7
    アプリケーションソフト:Windows MS PowerPoint 2010
  4. 会場内のPCは、最新のセキュリティーソフトを全てのPCにインストールし、ウィルス対策に万全を期していますが、持参するメディアにウィルスが感染していない事を確認のうえお持込みください。

会場図